トップ 酵素作り教室 酵素とは イベント情報 マップ お問合わせ

ふと、思い出しました

ふと、思い出しました
春日大社の宮司をしていた葉室さん。
残念なことに、昨年お亡くなりになりましたが、
本を読んで、話を聞きたくなり
春日大社に会いに行ったときがありました。
形成外科のお医者さんでありながら、67歳で
春日大社の宮司になった方です。
神道の生き方を世の中に本という形で
初めて紹介した尊い方でした。


人のために生きる。神様が悦んでくれるように生きる。
子育ては、まず人格形成をする。小さい時にきっちりとしつけをする。
人間として、してはいけないことを教える。そして相手を悦ばせる。
そのことを一生懸命することが、かえって、自分が幸せになるということ、それを伝えることは、とても大切なことです。

人間の将来なんて分からない。与えられたことを一生懸命にやって、すべて神様のお導きにお任せするというのが、本当の人生だと私は思うのです。まず感謝することが先です。
太陽の光というのは反射して初めて明るさが出てくる。
これが真理なのです。
まず感謝しなさい。
そうしたら神様のお恵みがいただける。
宇宙はこうなっているのです。

周りの人を悦ばせる、確かに理屈からいえば逆ですが、ご利益は後からついてくるものです。
神様を悦ばせれば、お恵みは頼まなくてもいただけるのと同じで、人を悦ばせれば、当然、人間はしあわせであり続けるんです。

日本人は昔から祓いということをやってきました。
罪穢れというのはすべて我欲のことです。
罪や穢れを祓えば素晴らしい姿が現れる。

憎しみ、嫉み、嫉み、呪い、怒り、不平不満、疑い、迷い、恐れ、心配心、とがめの心、
いらいら・せかせかした心を消す、過ぎた事も悔やまない

                                神道“徳”に目覚める 春日大社宮司 葉室頼昭



2010年10月17日 Posted by五知恵門 at 10:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふと、思い出しました
    コメント(0)